富山名産「ます寿し」と煮魚・焼魚を中心に製造・販売しています
本文へ移動

ブログ

富山名産販売とと屋通販 / とと屋ブログ

富山の味「なす寿し」を大切なあの方へ

2025-07-03
カテゴリ:とと屋からのお知らせ,商品案内
注目オススメ

今年のお中元に、富山名産「ます寿し」を贈りませんか?
職人が一つひとつ丁寧に仕上げた、香り高い鱒と酢飯の調和。
全国発送も承っておりますので、遠方のご家族やご友人にも安心してお届けできます。

感謝の気持ちを、伝統の味に込めて——。
ただいまご予約受付中です。お早めにどうぞ。

人気商品「簡易包装ます寿し」

2025-05-31
カテゴリ:商品案内
注目オススメ
人気商品「簡易包装ます寿し」。こちらの商品はます寿し用の箱やナイフ、割りばしをつけないで販売しています。通常のます寿し(箱入り)よりも若干割安にしています。販売価格2,000円(税込)。

Discover Toyama’s Iconic Delicacy: Masu Sushi

2025-05-17
カテゴリ:商品案内
One of Toyama’s most beloved local specialties, Masu Sushi is a beautifully presented pressed sushi made with tender slices of cherry trout laid over fragrant vinegared rice. Wrapped in bamboo leaves, this dish not only delights the palate but also showcases the artistry of traditional Japanese cuisine.

The origins of Masu Sushi date back to the early 18th century during the Edo period. It is said that Shinpachi Yoshimura, a samurai and skilled chef of the Toyama domain, prepared a sushi dish using sweetfish (ayu) for his lord, Toshinaga Maeda. So impressed was Lord Maeda that he presented it to the shogun, Tokugawa Yoshimune. The shogun’s praise helped elevate the dish to national fame as a Toyama delicacy.

Eventually, sweetfish was replaced by sakuramasu—cherry salmon that swim up the Jinzu River in spring—creating the refined version we enjoy today.

At Toto-ya, Masu Sushi is crafted with plump, locally grown rice and a perfectly balanced blend of seasoned vinegar, offering a flavor that is both refreshing and unforgettable. It’s the perfect souvenir or on-the-go meal for visitors looking to experience the authentic taste of Toyama.

2024年4月人気ランキング

2024-05-10
カテゴリ:とと屋からのお知らせ,商品案内
1位 ます寿し(2,000円)
2位 あいなめ煮付け(150円) 
3位 サーモン昆布しぐれ(150円) 
4位 紅鮭切り落し(150円) 
5位 おつまみ3個1,000円(1,000円) 

とと屋自慢の味!ホタルイカの魚醤干し

2024-03-09
ホタルイカを丁寧に並べて干し上げた素干しです
ほたるいか魚醤干し
春が旬のホタルイカをとと屋オリジナルの魚醤に漬け込み、じっくりと干し上げた素干し「ホタルイカ魚醤干し」です。
今年も少しずつですが製造開始です。

ホタルイカを匹一匹丁寧に並べて干すことで、内臓の旨味を逃さずに濃縮し、濃厚な塩辛のような味わいを楽しめます。ビールや日本酒のお酒のお供にとと屋の「ホタルイカ魚醤干し」を味わってみてください。

とと屋はお店とネットショップで販売しています。

ネットショップはこちらから