ます寿し食べた後の笹や容器について
ます寿し食べた後の笹や容器
2019-04-27
カテゴリ:とと屋からのお知らせ,料理方法・レシピ・召し上がり方

皆さんは「ます寿司」食べた後の笹や容器や棒はどのようにしていますか?
これは捨てないでご自分で再利用されたらいいですよ。
これは捨てないでご自分で再利用されたらいいですよ。
笹は洗ってキッチンペーパーで拭いてラップかビニールに入れて冷凍保存してください。
容器はそのまま保存。
ご自分でまたいろいろますずし風の押し寿司が作れますよ。
容器はそのまま保存。
ご自分でまたいろいろますずし風の押し寿司が作れますよ。
作り方
容器に笹を並べてください。
真ん中を中心にして末広がりに。
その上にお魚を綺麗に並べて下さい。(お刺身100gくらい。どのようなお刺身でも構いません)
そして酢飯を入れるのですが(大体300gくらい)
酢飯を綺麗に容器の中で伸ばして下さい。
笹を折ってください。
そして蓋をして棒で抑えて輪ゴムをします。
二時間酢位したら押し寿司の出来上がりです。
手作りだからおいしいですよ。
とと屋のます寿しページはこちらをクリックしてください。
真ん中を中心にして末広がりに。
その上にお魚を綺麗に並べて下さい。(お刺身100gくらい。どのようなお刺身でも構いません)
そして酢飯を入れるのですが(大体300gくらい)
酢飯を綺麗に容器の中で伸ばして下さい。
笹を折ってください。
そして蓋をして棒で抑えて輪ゴムをします。
二時間酢位したら押し寿司の出来上がりです。
手作りだからおいしいですよ。
とと屋のます寿しページはこちらをクリックしてください。

富山名産販売とと屋通販 / とと屋ブログ
お見舞い申し上げます
2021-08-19
カテゴリ:とと屋からのお知らせ
この度西日本の豪雨による水害被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。
とと屋
とと屋

とと屋のます寿しのアレルギー表示
2021-06-18
カテゴリ:とと屋からのお知らせ
とと屋のます寿しについて話しさせていただきます。
かつてお客様から「とと屋のます寿しにはアレルギー物質が含まれていますか?」と電話で問い合わせがありました。お子様がだめなアレルギー物質あるそうなんです。その当時ます以外にも調味料にもアレルギー物質含まれていました。
その電話がきっかけでその後ノンアレルギーの調味酢に切り替えました。
それ以来、お客様から何度かアレルギー使用の問い合わせありましたがありませんと胸張ってお伝えしています。
かつてお客様から「とと屋のます寿しにはアレルギー物質が含まれていますか?」と電話で問い合わせがありました。お子様がだめなアレルギー物質あるそうなんです。その当時ます以外にも調味料にもアレルギー物質含まれていました。
その電話がきっかけでその後ノンアレルギーの調味酢に切り替えました。
それ以来、お客様から何度かアレルギー使用の問い合わせありましたがありませんと胸張ってお伝えしています。

会長の独り言
2021-05-21
カテゴリ:とと屋からのお知らせ
私には2年目に92歳で亡くなりましたが、福井に母親が一人で頑張っておりました。
80歳の頃です。当時自宅で焼いて食べれるように粕漬けや味噌漬けを定期的に送っておりました。
お正月に母のところに会いに行くと開封してありますがカビがでていました。
それを見るにつけ、もう自分のために調理をすることが面倒なんだと痛感しました。
そんなことがキッカケで個食でレンジで食べることが出来る煮魚、焼き魚の詰め合わせを考えました。
そうしたら母は送った商品を食べてくてれました。
それを見てとても嬉しかったこと覚えております。
これがこの商品考案のきっかけでした。
【冷凍】お魚おばんざい詰合せ 15P
故郷に帰ったときには皆さんも親御さんの食事に気を張ってみて下さい。
https://www.totoya.co.jp/
80歳の頃です。当時自宅で焼いて食べれるように粕漬けや味噌漬けを定期的に送っておりました。
お正月に母のところに会いに行くと開封してありますがカビがでていました。
それを見るにつけ、もう自分のために調理をすることが面倒なんだと痛感しました。
そんなことがキッカケで個食でレンジで食べることが出来る煮魚、焼き魚の詰め合わせを考えました。
そうしたら母は送った商品を食べてくてれました。
それを見てとても嬉しかったこと覚えております。
これがこの商品考案のきっかけでした。
【冷凍】お魚おばんざい詰合せ 15P
故郷に帰ったときには皆さんも親御さんの食事に気を張ってみて下さい。
https://www.totoya.co.jp/

贈った方に喜ばれたいあなたに!
2020-09-22
カテゴリ:とと屋からのお知らせ
贈った方に喜ばれたい方は必見です!
とと屋の商品はどの商品も化学調味料は使っておりません。
調味料を使っていないので、使う素材には大変こだわっています。
その会社まで行って衛生やその他をチェックしたりしています。
素材にいいもの使い、丁寧に作り、出来るだけ出来立てをお届けすると化学調味料はいりません。
とと屋は安心安全をお客様にお届けしています。
とと屋の商品を食べた方は、食べた方はやる気が湧いてきて元気が出ます。
会話がはずみます。
愛情たっぷりのとと屋の商品をぜひお試しください。
調味料を使っていないので、使う素材には大変こだわっています。
その会社まで行って衛生やその他をチェックしたりしています。
素材にいいもの使い、丁寧に作り、出来るだけ出来立てをお届けすると化学調味料はいりません。
とと屋は安心安全をお客様にお届けしています。
とと屋の商品を食べた方は、食べた方はやる気が湧いてきて元気が出ます。
会話がはずみます。
愛情たっぷりのとと屋の商品をぜひお試しください。

セラ水販売しています
2020-04-28
カテゴリ:とと屋からのお知らせ,商品案内
とと屋ではお店の中や手指の消毒にセラ水を使用しています。
セラ水は手に付けても手が荒れません。
セラ水は手に付けても手が荒れません。
箱の商品は300mlサイズでとても人気です。
スプレーなのでそのまま使えます。
価格は1540円です。
品切れしていたのですが本日新たに入荷しました。
セラ水は除菌効果のある安心な弱酸性水です。
消臭や除菌としてお使いください。
スプレーなのでそのまま使えます。
価格は1540円です。
品切れしていたのですが本日新たに入荷しました。
セラ水は除菌効果のある安心な弱酸性水です。
消臭や除菌としてお使いください。
